3 5 10 20 30 50 100 ALL
【連邦軍】ガンダムオンラインアドバンス7機目【ジオン軍】
↓ レス番 363 〜 412 を表示
363:名無しさん [sage]
10/10/12 23:51 ulHIiGyO:3回
>>360
馬鹿はお前だこの逃げ撃ち野郎!!!!!!
コソコソしたマネしてっから粘着してんだろうが!!!!!!!!!!
やりたくなけりゃマチキャンしろ!!このオカマ野郎!!!!!!!!!!!!
モバゲーなんぞやっとらん
364:ZEUS-K ◆auiuwnvIHo [sage]
10/10/12 23:51 7C0mN1TP:2回
>>ビンゴ
昼間はどうも(^^ゞ途中待ち合わせしてた人きて話しかけられて止まってしまったけどゴメン
どのみち勝てんけど
>>サナダ
さっきは横槍ゴメン
なんかアイツムカついていってしまった
名前忘れたけど(^^ゞ
それからイベやってからか、知らない人から囲まれて5対1、4対1、3対1の場面が増えたような気がするけど
多分だけど連邦vsジオンやってるみたいなぁ
365:○○○ [sage]
10/10/12 23:52 L8YysWCg:7回
>>とっぷす
3連続ダブルノックアウトわろたwおかげで集中できなくて最後に秒殺コンボくらっちまったぃ(;_;)
366:BLUE [sage]
10/10/12 23:56 SG/gyuBK:4回
おー出てっちゃるたい
名無しのくせにほざくなよ
367:名無しさん
10/10/13 00:22 qLaxvDL/:2回
>>366 マニウケタヨコイツクックックッ…
368:アッガイのNAOTO
10/10/13 01:04 dFXD069L:3回
アッガイでランクインしてる強者たちよ、どうすればミサイル当てられるのだ?そしてどうすればビームを避けれるのだ?つくづくオイラの弱さに嫌気さしてきた(´Д`)
369:XYZ [sage]
10/10/13 01:32 gc8KzewX:1回
>>NAOTO
相手の近くに安全に着地する
弾はフルで温存し、そのまま回避を続ける
斬りがうまい相手ほど斬りを狙ってくる
斬りのモーションを見てからでは遅い
この距離なら斬ってくるだろうと思う瞬間に
バックステップ、もしくは斜め上に飛ぶ
それと同時に全弾発射
370:アッガイのNAOTO
10/10/13 01:46 dFXD069L:3回
アッガイどうしでレベルの違い見せてくれたさいず君、ヒントをありがとうございましたm(__)mもう少し頑張ってみますm(__)m
371:TOPS [sage]
10/10/13 01:48 n9dtm6eE:4回
>>○○○
おれもわろた そして最後特に熱くなっちまったわm(__)m
>>366
ん???こんなキモ親切な名無し相手になにしてんの??
ブルーさん!!十時半過ぎのマッチまだこれ見てなかったよ!十一時位は確かやってなかったし・・
今度見っけたら最優先でタイマンするからよろしくね 陸ジム、陸ガンの順で行こうか(^-^)
372:名無しさん [sage]
10/10/13 01:59 cz6lYsuQ:2回
ジオン軍キャンセルするやつ多すぎ
中尉くらいなら負けても経験値入るよな
373:名無しさん [sage]
10/10/13 05:09 XxtLazQu:1回
>>372
連邦もマチキャン、電プチ多いよ。 特にランキング1位のヤツが酷い。
374:IQIQ
10/10/13 06:30 BmSV30HE:7回
信号機にて今思ふ。青はもって入れて〜!突いて〜ん!黄色は、注意しながら突いて〜ん!赤は、駄目だけど突いて〜ん!
そして…
燃えたよ…燃えつきた…まっ白にな…
375:CRASH-R [sage]
10/10/13 06:35 k2mdJDdu:1回
>>BLUEさん
熱くならないで!さっきボコっときましたんで!パンくんジムでしたけど(^^;
376:名無しさん
10/10/13 07:25 XBSUFJgI:3回
何でもありでの強者がFAしかいなくなったな…
稲川やTOPSなんかはわけわからんタイマンでしか強くないしな…
なんでもありならGCQのが強いからなぁ…
つまらないなぁ…
377:らんがー [sage]
10/10/13 08:18 62leTyfa:6回
GCQで思い出したけど、昨日共闘されてた時に突然助けてくれたのは気のせーか?
ま、ハイエナしてただけだろうけどな(ホロリ
378:名無しさん
10/10/13 09:21 G+getVD3:2回
>>373
だよな!
闘っても雑魚だし
0秒になったら電プチ
やり方がライデンそっくり
ライデンなのか!?ww
雑魚なのに大佐とか気持ち悪ww
//I/H//もKAZUMAもDACARAもAOIも電プチ激しいわ!
379:クワトロ大尉 [sage]
10/10/13 10:08 oNpU8ENu:1回
百式まだか?
380:TOPS [sage]
10/10/13 11:14 3HC3cnY+:3回
>>357
わーったよ!! もう曹長に限っては問答無用一切不要でいいさ ギラギラギギララしおって
381:名無しさん
10/10/13 11:27 neJopcfo:5回
連邦もジオンも電プチおおすぎ!
Jは3対1で逃げうちするな
ランキング1位の奴は仕事さがせ!
382:TOPS [sage]
10/10/13 11:39 3HC3cnY+:3回
>>357
曹長マッチの時だけタイマンが超楽しくて封印してた、昔に戻るからな コラァ
383:名無しさん [sage]
10/10/13 11:40 5Z5c51ht:3回
>>374
青だろうが赤だろうが、ど突き上げるに決まってんだろうがwwwwチンボってのはよwwwww
384:BLUE [sage]
10/10/13 11:42 9eo68JUD:1回
TOPSさん、CRASH-Rさん。昨日感情的になり迷惑かけてすいませんm(__)mスレ嬉しかったです☆クールになります(^-^)ちょっと1、2週間ぐらいガンオンはやめときます♪またするときスレに書き込みますので相手してください☆☆
385:名無しさん [sage]
10/10/13 12:01 Ooeg9O4k:1回
>>381
おとり になって何が悪い
386:HRGM曹長 [sage]
10/10/13 12:11 cGRARIh1:2回
>>TOPS殿
それでこそパイオニア!
だか、そう易々とやらせはせん!
やらせはせんぞーー!!
387:XYZ [sage]
10/10/13 12:12 AGVz+K8J:2回
何でもあり = タイマン + 逃げ撃ちOK + ハメ斬りOK
で合ってるかな?他にプラスする要素ある?
エナしてポイント補充することで勝っても強いことにはならないよね。
後、電プチもさすがになしだよね。
他にあるとすれば
「逃げる奴を追ってしとめる強さ」
「複数の敵を相手にする強さ」
かな。
もし、これが合ってるなら、JUNJIやBINGOは
「何でもあり」でも強いと思うけどなぁ。
TOPSは逃げ撃ちが下手そうなイメージがある。
388:名無しさん [sage]
10/10/13 12:23 azYaKVDS:1回
>>375
始終退き撃ちで勝ちを拾うのをボコると言うのか。新しい解釈だな。何処で習った?ゆとり教育か?
この先は解ってるな?
マチキャンすんなよ、逃げ撃ち野郎
389:名無しさん [sage]
10/10/13 12:44 cz6lYsuQ:2回
>>373
>>378
なにこの合わせたような口振りw
変な自演久々にみた
こいつKCJか
//I/H//もKAZUMAもDACARAもAOIも電プチしたのはお前がカスプレーだからだろ
390:名無しさん [sage]
10/10/13 13:05 ZQhCoG/1:2回
いい加減、新しいガンオンのスレたてたほうがよくないか?
ゲームの内容が別物じゃん
391:名無しさん [sage]
10/10/13 13:55 R0shhTJd:1回
テメーでたてろや
このキブ房
392:名無しさん
10/10/13 13:56 neJopcfo:5回
>>389
DACARA自体はどうかと思うけど。
他はジオン上位3人が来るとキャンセルしますよね
なんとなく気持ちはわかりますよ
393:BINGO [sage]
10/10/13 14:24 t5ehCTSH:7回
今さっきKID二人とマッチした!
BINGNO
KID
KID
全員陸ジムのこの3人しかいない戦場
当然キッド二人に追い回されるオレ。逃げ回るも残り30秒ってとこで落とされた。
片方のキッドを残りHP10まで減らしておいたから絶対落としてやるぜ!って意気込んでたんだけどもう一方のキッドが死にかけの奴を落としてた。
おかげで
BINGO-600
KID600
KID0
あいつら仲いいんだね。
しかしいい経験したわ。できることならもう一回キッド二人とマッチしてリベンジして〜
394:名無しさん [sage]
10/10/13 14:39 U5I7lGT2:4回
>>393
KIDは
良いKID
悪いKID
普通のKIDの3人いるけど区別がつかん
395:名無しさん [sage]
10/10/13 15:00 IRmyFiaS:5回
>>394
欽ドンですねわかります
396:名無しさん
10/10/13 15:37 qLaxvDL/:2回
>>366 コレマデオツカレサマデシタ
397:名無しさん [sage]
10/10/13 16:07 IRmyFiaS:5回
>>392
禿同
あの3バカトリオはゲルググでの力押ししか知らんようだ
そのくせコッチに一機でもガンダムがいるとマチキャンとかもうね…
398:TOPS [sage]
10/10/13 16:08 3HC3cnY+:3回
バーフィス君、なんかマチキャンだったけど着信か??レスないけど・・
次はやってくれるよな?
399:名無しさん
10/10/13 16:51 neJopcfo:5回
>>397
自分はジオンですけど
あの方たちが味方になると相手がマチキャンの嵐になるんで困ります
2対3で始まっても電プチされて1対3になってたり最悪ですよ
400:名無しさん
10/10/13 16:57 +k8aY/Op:5回
しょーもないことばかりするビンゴガンオンから消えろよ
401:らんがー [sage]
10/10/13 16:59 62leTyfa:6回
>>びん君
さっきは久々?の怠慢どーも(^^)
良いKIDは合図したら返してくれて、最後まで逃げずにヤってくれる。
普通のKIDは合図したらイキナリ撃ってくるけど、途中までは逃げない。でもヤバくなったら逃げ出す。
悪いKIDは終始逃げ撃ち。
てかKIDはホントに3人いる?
402:BINGO [sage]
10/10/13 17:09 t5ehCTSH:7回
>>らんちゃん
見分けつかねー!
オレが知りうる限りのKIDは二人いてる
終始逃げ撃ちしてやられそうになると即電プチ
↑これがいわゆる悪KIDかな?
もう一人がやられても電プチしない。これが普通のKIDかな?
見分け方は電プチするかしないかだけ。どっちも陸ジムよく使うし電プチするまで分からないよね〜
403:名無しさん
10/10/13 17:28 +k8aY/Op:5回
>>402
消えろってゆってるだろ
しょーもないんだよお前
404:名無しさん
10/10/13 17:30 +k8aY/Op:5回
>>402
お前みたいなニート生きてる価値ねえよ
親がかわいそう
ってか親が糞なのか
405:IQIQ
10/10/13 18:00 BmSV30HE:7回
>>402
こいつはビンゴーじゃない。本当の名はビンボー
406:IQIQ
10/10/13 18:06 BmSV30HE:7回
おい!ビンゴてめー自分でスコップで穴掘って埋まって窒息しやがれ!
407:IQIQ
10/10/13 18:10 BmSV30HE:7回
ビンゴ貴様スーパー銭湯で滑って頭打って他界しろや!
408:BINGO [sage]
10/10/13 18:20 t5ehCTSH:7回
せっかくXYZが「何でもあり」で強いって言ってくれたのに…
どうも最近「複数の敵を相手する強さ」っていうのが鈍ってきてる。
いくらKID2人に共闘されたと言っても戦場に3人しかいなかった訳だからロック変更は楽だし上手い奴ならあの状況でもポイントプラスにできるはず。
コテ連中とのタイマンかリンチしか最近してないからな〜
ってな訳でこれからはあえて複数機に狙われるマッチングを選んでやっていこうと思います。昔はよく追い回されたからその時の勘を取り戻せるようにしま〜す!
ところでKAZUって一対一だとクソ弱いけど複数機に狙われた時の対応すごい上手いと感じるのはボクだけ?2機、3機で追い回しても中々落とせない。
409:らんがー [sage]
10/10/13 18:24 62leTyfa:6回
ビン君は僕と絡んでるんだからウダウダとやかましい名無しさんですなぁ。
オナゴか?だったら別にいいけど、男やったら女々しいんですけど?。名無しでウダウダと
ま、俺らもコテつけてるけど名無しとなんら変わりないんですけどね。所詮本名じゃないしw
とりあえずチミらはガンオンやるのにコテ出すのが怖いから名無しなのか?
ボコられるのが怖いのか?ここで中傷されるのが怖いのか?普通にコテ出しゃいいのに不思議。
IQIQはムチャクチャ言うけどコテ出してるだけまだ男らしいわな
410:名無しさん [sage]
10/10/13 18:28 kepdnlz8:1回
ランガーって2ちゃんも初心者なのか?
半年ROMってから書き込めや
411:らんがー [sage]
10/10/13 18:30 62leTyfa:6回
>>びん君
とりあえずKIDに怠慢合図してみてw良いKIDだけは返してくれるからw
てかKAZU?たまたまちゃう?w
412:らんがー [sage]
10/10/13 18:32 62leTyfa:6回
>>410
やだぷー
3 5 10 20 30 50 100 ALL
全 1000 レス中 363 〜 412 を表示
■レス検索■
1〜 51〜 101〜 151〜 201〜 251〜 301〜 351〜 401〜 451〜 501〜 551〜 601〜 651〜 701〜 751〜 801〜 851〜 901〜 951〜
文字サイズ: SS S N B BB
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
tdc style ver 1.2