3 5 10 20 30 50 100 ALL
ガンダムオンラインアドバンス12機目
↓ ID[575eJrvX]のレスのみ表示
455:Z.O.E
11/01/07 01:22 575eJrvX:5回
>>FA殿
いや、怒るどころか笑いの方が強かったすw
え、瀕死にさせてトドメささず放置なの?的なw
ああいうの大好きなんでこちらこそまたよろしく♪
>>曹長
こちらこそよろ乳首(^^ゞ
またお暇な時にギャン対決でも☆
>>ずず君
二人してウカツでしたなぁw
まぁ仕方ないす(^^)
つかタワー中クラッカーダブル転けはワロタw
今年もああいったお茶目っぷり期待してます(^^)
タイマイもあた-す☆
>>トプたん
なかなかザクザク影響出ないトコまで移動しての怠慢て時間とテンションに影響しますな↓↓
Y.F君は怠慢はした事ないけど乱戦や大相撲とかノリノリで参加してくるよん☆
あ、Y.Wたんが一回怠慢やりあってたけど合図が通じるかは不明す(^^;
ちなみにタワーは終了間際に寝てる人からのクラッカーであえなく崩壊ww
>>なおきしゃ-ん
ザクザク怠慢どうもっす☆
なかなかお忙しいようですが今年もやらしくお願いします♪♪
>>隊長〜
怠慢どうも☆
飛び練習&射撃練習してて変な感じになってたらスマソ(泣)
「ザクとは違うのだよー!」
と心で叫びながら飛んでましたわww
471:Z.O.E
11/01/07 03:22 575eJrvX:5回
ぬぉ!?FKだと!?
…と思ったらF〇さんかw
>>GD様
怠慢あざす!
強い人の陸ジム以外を見るとどうしても同機種怠慢やりたくなるんですw
GDたん赤ザク、俺アッガイの時マチ画からGDたん消えたから追いかけたらいたのがSAWA…
泣きたくなりました↓↓
ちと実力的に物足りないと思うけどまたやらしくっす!
>>あきひとしゃーん
いつものごとくフルボッコw
ラグの酷さは空中格闘後のダッシュ斬りのすかしっぷりを見て察して下さい…(泣)
つか新車が空中で射撃六回+ダッシュ斬りでライフ10になるとか初体験w
現状ドローに持ち込むのが精一杯すね↓
またお相手願います☆
…CCB殿とは俺もやりたかったー(泣)
>>隊長
空中戦が弱いのとラグラグな時の切り札にと思って練習やりまくったけど射撃避けるのと当てるのどっちも出来なくなりまする↓↓
俺よく読み込み重なってダッシュと飛び同時に出なくなったりするからその時の対応策にと…
めちゃ焦れったいんすけどねぃw
>>ずず君
多分俺でも投げてたから問題無しw
>>Y.Wたん
そ、そんな理由でw
472:Z.O.E
11/01/07 03:27 575eJrvX:5回
>>あきひとしゃん
俺にはスタートと同時にボカーン音、そして上からあっきー君降臨にしか見えなかったよん??
リザルトよく見てなかったけど多分俺にもCCBにも600入ってないしあっきー君にも-600ついてなかったんじゃないかな??
連投すまそm(__)m
479:Z.O.E [朝練(^^)]
11/01/07 08:57 575eJrvX:5回
>>なおと殿
こちらこそどうも(^^)
やはりアッガイ戦楽しいす☆
またやらしくっす♪♪
>>あきひとしゃん
あらま、一機分-もらってたんだ(汗)
しっかりリザルト見とくんだった↓↓
けどスタート直後にKUROS爆発、んで俺に600入ってた時もあったなぁ…
謎ですな(泣)
ラグは仕方ない、と割り切ってるつもりだけどやぱ無くなってほしいすね↓↓
最近格闘HIT後の相手挙動が安定しないなぁ…
射撃反映も悪すぎる↓
陸ジムで例のコンボもどきやって射撃反映無しのダメ60ってのが一回あったなぁ(泣)
480:Z.O.E [朝練(^^)連投すまそ]
11/01/07 10:08 575eJrvX:5回
>>ビンゴしゃん
4チケタイマイあざす!
ドローに出来て今日の俺は逝けるぜ!!
てノリノリでいったらわいだぶしゃんとの乱戦であの有り様w
乱戦もだけど1対多の時イキイキしてるしさばくの上手いよねぇ(泣)
またお願いしますだ☆
>>わいだぶしゃん
鬼ごっこ、乱戦、怠慢あざす!!
ジムん時半端になってすまそ↓↓
灰皿火事になっててテンパっとりましたww
またやらしく!!
>>KIDしゃん
ローリング合図久々見たす(^^)d
GCQ嫌いなようで親近感増しましたわww
また暇な時はよろしくねぃ♪♪
3 5 10 20 30 50 100 ALL
全 1000 レス中 455 〜 480 を表示
■レス検索■
1〜 51〜 101〜 151〜 201〜 251〜 301〜 351〜 401〜 451〜 501〜 551〜 601〜 651〜 701〜 751〜 801〜 851〜 901〜 951〜
文字サイズ: SS S N B BB
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
tdc style ver 1.2