3 5 10 20 30 50 100 ALL
書き込みテスト
↓ レス番 175 〜 224 を表示
175:カズタ
13/05/21 11:15 5kKhoWkp:4回
ガンオン終わったらスマホ童貞卒業しようと思うんだけど、どれを選ぶか…( ̄▽ ̄;)
これはいいぞぅ!ってやつ教えてm(__)m
ちなみに自分…かなりのアナログ野郎です(照)
らくらくスマホは年齢的にも嫌よ(照)
なんせヤングだから(*^^*)
176:ゲスト零号機 [(´・ω・`)]
13/05/21 11:46 8M/7oN7h:2回
(´・ω・`)カズタさん
(´・ω・`)っポケベル
(´・ω・`)ねぇ、誉めて
(´・ω・`)ちなみに私はアクオスフォンZETTよ?
(´・ω・`)ねぇ、あやまって?
177:カズタ
13/05/21 12:29 5kKhoWkp:4回
ポケベル(笑)
当時、実家の電話が黒電話だったな…( ̄▽ ̄;)
178:ゲスト零号機 [(´・ω・`)]
13/05/21 12:54 8M/7oN7h:2回
(´・ω・`)カズタさん
(´・ω・`)とりあえずガラケーから変えるなら
(´・ω・`)赤外線通信できる機種がおすすめよ?
(´・ω・`)電話帳とか移すのが楽よ?
(´・ω・`)ねぇ、ほめて?
179:カズタ
13/05/21 13:04 5kKhoWkp:4回
零号機さん!
ありがとうー!!(^3^)/
180:あおい
13/05/21 13:44 d0tqdC1X:1回
SDカードに電話帳を登録すれば…
181:NAOTO
13/05/21 21:53 aa/KRkdb:1回
スマホはとにかく電池の減りに驚くよ
俺は最初Fー05Dにしたけど1年もしないままにイグゾー搭載のSHー02Eに機種変したよ、最初はスマホの操作自体馴れるのに苦労するから、機械に苦手な人は電池が無駄に消耗するからこれがオススメかと…
182:カズタ
13/05/21 22:29 5kKhoWkp:4回
あおいさん、ナオトさん、ありがとうm(__)m
やはりバッテリーも『アレ』も長持ちのほうが良いですね(*^^*)
183:ウルトラマンコ♀スモス [ageマン]
13/06/03 01:25 b0YJG+1/:1回
むむう( ̄(工) ̄)
184:くらっぴゅ〜
13/06/03 01:36 d7vQ0oRJ:1回
こすもっちゃんΣ(゜д゜;)
生きてたのかw
185:ウルトラマンコ♀スモス [ageマン]
13/06/04 00:32 39BIBqCh:1回
クラッス
お久しブリーフ(°_°)
186:size
13/06/06 11:15 8qOmgah3:1回
この記事、核心ついてるなー。
http://toyokeizai.net/articles/-/14208
まったく同感だ。
投機筋は個人投資家を食い物にする。
相場の真実はそこにある。
上がるのに理由など要らない、下げるのに理由など要らない。
投機筋が儲け、個人投資家が金を失えばそれでいい。
だからこそ相場は個人投資家の予想の逆に動こうとする。
187:くらっぴゅ〜
13/06/17 23:08 9xO/6mgT:1回
真田さんへw
(o・・o)つ http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D-DMyM7ARJUI%26feature%3Dyoutu.be&feature=youtu.be&v=-DMyM7ARJUI&gl=JP
188:真田
13/06/25 15:04 8IRXVkdf:1回
クラさん
スゴすぎて訳わかりまへん(^_^;)
189:くらっぴゅ〜
13/06/25 15:15 bXg9Z3MW:1回
更にその上w
どこまで往くんだ速弾きwww
(o・・o)つ http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&rl=yes&v=VHIxxH7_g9U&feature=fvwrel
190:真田
13/06/26 12:05 au+3OuDD:1回
確か元曲はバンブル・ビーっていうクラシックでしたよねw
自分も昔ライトハンドでコピーした覚えがありますが、
こんなに速くは弾けませんですた。。。
しかしまぁなぜこんなにも速さにこだわるのかわかりまへんf(^_^;
191:くらっぴゅ〜
13/06/29 11:22 aI8jGpFt:2回
和名はクマバチの飛行です( ̄▽ ̄)b
速すぎてちゃんと弾けてるのかもわからんw
てか、久々におじさんと船釣りに行ったけど、一刀目で海上保安庁がやってきたw
船が検査切れらしく強制終了w
只今取り調べ室w
保安官やたら低姿勢やなぁ(・ω・`)
一応、サビキで三匹釣れたけど、かわりに海上保安官に釣られたw
192:ノブ☆EST
13/06/29 11:48 8O449S5v:1回
取調室で書き込みwwww
くらっぴゅん、釣られ乙ww
193:真田
13/06/29 11:56 22bBC0fd:1回
海上保安庁に釣られ乙ww(≧∀≦)アハハ
194:くらっぴゅ〜
13/06/29 12:57 aI8jGpFt:2回
ただいま〜www
かなり待たされ取調室でうとうとしてたw
皆さん検切れの舟には乗らないようにw
195:あきず・えふ・せいえき
13/06/30 12:24 32XqRJmC:1回
くらっすどん
釣られ乙に乙(笑)
少々、噴きましたw
196:size
13/07/31 15:51 1hCNg9A2:1回
脳トレ
https://play.google.com/store/apps/details?id=qqtsubasa.android.brain
ひまつぶしできる
ひよこまみれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.parkgraphics.HiyokoMamire
小学低学年に与えると延々とやり続ける
197:NAOTO
13/07/31 20:36 93e/j+lT:1回
ひよこまみれ、可愛い姪っ娘に今度させてみます(^_^ゞ
198:size
13/08/01 17:40 67y3XN+H:2回
うちの子には大人気だったけど結構すぐに飽きるかもしれない。
パズドラも飽きてきたし、「そのうち見ようDVDリスト」の消化を急ごうかな。
199:size
13/08/01 17:44 67y3XN+H:2回
「そのうち見ようDVDリスト」
悪の教典
ライフ・オブ・パイ
クラウド アトラス
レ・ミゼラブル
PARKER/パーカー
ゲットバック
アルゴ
最強のふたり
夢売るふたり
宇宙人ポール
桐島、部活やめるってよ
アベンジャーズ
キック・オーバー
ザ・タウン
SAFE/セイフ
コロンビアーナ
ハンガー・ゲーム
ももへの手紙
LIAR GAME −再生−
リンカーン弁護士
ラルゴ・ウィンチ −裏切りと陰謀−
変態仮面
鍵泥棒のメソッド
探偵はBARにいる
阪急電車 片道15分の奇跡
日輪の遺産
結構雑食系で映画生活で調べて点数よければ、とりあえず見る。
点数悪くても話題になったやつも見る。
200:ゲスト零号機 [(´・ω・`)]
13/08/01 21:30 1uCFWuBP:1回
(´・ω・`)サイズさん
(´・ω・`)DVDじゃないけど
(´・ω・`)とりあえず進撃の巨人もおすすめしとくわ。
(´・ω・`)あの緻密な伏線はくせになっちゃうわよ?
(´・ω・`)おほーっ!!
(´・ω・`)アキズ課長はハイスクールD×Dでも見てなさい?
(´・ω・`)おほーっ!!
201:くらっぴゅ〜
13/08/01 23:34 4z69h8lm:1回
おすすめでーべーでー( ̄▽ ̄)b
クレイアニメ LIFE OF THE DEAD シーズン1
日本が舞台(^-^)b
主人公のマイケルがクソおもろいw
アメリカ人だけど関西弁wちょっぴりヘタレのマイケルがゾンビ達に立ち向かうw
ようつべで公開されてたけどDVD化に伴い削除(・ω・`)
でも安い(・ω・´)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0090VS96W/ref=me_amb_97167169_2/377-1440378-7986246?aid=aw_srgw&apid=97167169&arc=1201&arid=0E9F8R7H4V14T6617DXH&asn=center-7&uid=NULLGWDOCOMO
202:size
13/08/05 19:47 6vxnpm40:1回
進撃の巨人は3巻くらいで話題になってたよね。
その時から漫画で読んでて、アニメは見てない。
とはいえ、昨日MXテレビつけてたらやってたからちょっとは見た。
漫画だと伏線の説明が雑すぎて、わけがわからないこともしばしば。
アニメの方が分かりやすくなってるように思った。
203:あきず・えふ・せいえき
13/08/06 23:56 5pW+QcoO:1回
ハイスクールは奇面組しか知りませぬ( ´∀`)
204:ゲスト零号機 [(´・ω・`)]
13/08/07 06:53 dQhJKwnq:1回
(´・ω・`)サイズさん?
(´・ω・`)そうなのよ
(´・ω・`)原作は雑なのよねぇ
(´・ω・`)特に絵が
(´・ω・`)アニメのミカサは美しいわ
(´・ω・`)おほーっ!!
(´・ω・`)アキズ課長はハイスクールD×Dのおぱーいでヌキヌキ百本よ。
(´・ω・`)おほーっ!!
205:くらっぴゅ〜
13/08/07 17:08 b1r8iGXH:1回
あきずどんやっぱソコソコオヤジやなw
先日、進撃の巨人スピンオフ物かったけど、おもろない(・ω・)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4063848418/ref=mp_s_a_1_1?qid=1375862366&sr=8-1&uid=NULLGWDOCOMO&pi=AA64
206:カズタ
13/08/13 10:51 4KmL7QXZ:1回
あぢ〜( ̄。 ̄;)
207:ぞえ
13/08/19 17:59 T14cVvjB:1回
快晴!!快晴!!快晴!!
雨は降らんのか(。>д<)
208:おちんちん参号機
13/08/20 02:00 c+NI9T8i:1回
(´Д`)ゲリラ豪雨ばかり。
(´Д`)パンツまで濡れた。
(´Д`)さっきっちょも(笑)
209:size
13/08/20 17:44 5X+Oq111:1回
今回は早めにGEO1株ポチった。89600円で約定、手数料200円。
10月に売り抜けるまでに上がるといいなー。
210:くらっぴゅ〜
13/09/02 02:54 2S4SzDCU:1回
そいやニュースで宮崎駿が引退するっていってた
以前、鈴木Pがとある番組で風立ちぬは宮崎駿の遺言みたいなこといってたなぁ(o・・o)カナピィ
211:ガンオン史上最強
13/09/04 01:14 arWIF2MZ:1回
スマホに変えたらなかなかたどり着けんかったぞー!
雨ばっかりだなぁ…
212:あきず課長
13/09/04 13:00 bgEuL+42:1回
早くアダプタ買いなさい!
213:くらっぴゅ〜
13/09/08 05:23 1PRA7MQt:1回
東京に決定p(^-^)q
214:size
13/09/10 18:14 6VhhAy5P:1回
やっと、GEO戻した。
89600で買った後、ズルズルと87200まで落ちやがったけど、
今日ようやく89300まで復活。
215:size
13/09/30 04:33 6KhMHXNP:1回
GEOが知らない間に分割してた。
904円で手放したので、800円の儲け。
手数料350円もかかるので、利益は450円。
利益が出た上、半年間レンタル半額GET。
ドル円が下に窓が開いてるなー。
今日は日経下げる予感。
216:NAOTO
13/10/01 00:14 vfl8QDBo:1回
株主優待?(^-^;
217:size
13/10/08 13:01 6l8SqqWC:2回
「消費税8%」 子育て世代30、40代女性は強く反発 産経・FNN世論調査
三大税収は法人税・所得税・消費税。
消費税で税収増やせないなら、法人税や所得税が標的にされる。
法人税や所得税が上がると痛みを負うのは働き世代だけ(30、40代は当然)。
年金・生活保護の人は一切痛みを負わない。
働き世代が消費増税に反対するのは本当に馬鹿げてると思う。
そりゃー支払い多くなるのは嫌だけど、収支で考えたら、
消費増税の方が働き世代にとってはお得なはず。
218:size
13/10/08 13:09 6l8SqqWC:2回
調べてみたら、それをちゃんと財務省が公開してた。
http://www.mof.go.jp/faq/seimu/04.htm
219:あおい
13/10/26 04:05 6qqZObPK:1回
スマホ、新しくした(*^^*)
Xperia Z1★
220:ガンオン史上最強
13/10/30 22:32 71e2SBd2:1回
消費税は15%ぐらいまでは上がるでしょーね。先進国で5%とか日本ぐらいでしょ
他国は20%とかでも国への信頼度は高いし不満も全然ないもんねー。
そのぶん福祉とかキッチリしてるからねー
日本も老後の心配しなくていい日がくるといいねー
221:size
13/11/01 10:54 awA1tm3A:1回
経済構造が違うから10%まであげて長く安定するんじゃないかなー。
ガンホー61200円で1株ポチってみた。
ポチった後も順調に下げ続けて今60000円。
やべー。
222:あきず課長
13/11/01 16:59 efhUUZJg:1回
やべー( ´∀`)
223:カズタ
13/11/04 16:08 bg/rGUED:1回
楽天優勝おめでとう!
でも、東北のジャイアンツファンとしては複雑…(´Д`)
224:ゲスト零号機 [(´・ω・`)]
13/11/04 18:02 7y08/Mau:1回
(´・ω・`)マークンを救援に出して
(´・ω・`)華を持たせるなんて仙一さんもニクい演出するじゃない?
(´・ω・`)おほー
3 5 10 20 30 50 100 ALL
全 261 レス中 175 〜 224 を表示
■書き込み■
■レス検索■
1〜 51〜 101〜 151〜 201〜 251〜
文字サイズ: SS S N B BB
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
tdc style ver 1.2